【女子刑務所】お風呂でのルール!入浴時は親指を立てる&時間は15分以内で週の回数が少なすぎ!画像

女子刑務所 風呂

秘密が多い女子刑務所。

そんな女子刑務所ですが、受刑者は刑務所の中にあるお風呂に入浴することが可能です。

今回は女子刑務所でお風呂に入るときのルールを紹介していきます。

目次

【女子刑務所】お風呂は毎日入浴することは出来るの?

女子刑務所 お風呂 入浴

女子刑務所にいる受刑者は施設の中にあるお風呂に入るコトが可能です。

形としては長方形のようなモノで、働いている工場のメンバー単位で一気に入浴をする形なんだとか。

受刑者は刑務作業が科せられています。その刑務作業は種類が豊富で、同じ作業をしている人たちで一気に入浴をする形になる。

ちなみに毎日入浴が出来るのか?に関してですが、答えはNoとなります。

  • 夏:週3回
  • 冬:週2回

また時間としては15分間限定となっており、その間に髪の毛や身体を洗う。

そして、残った時間でお風呂に浸かるコトができるという状態になっているようですね。

【女子刑務所】お風呂に入るときは何を持っていけるの?

女子刑務所 お風呂 入浴

女子刑務所ですが、持っていけるアイテムはコチラ。

  • 石鹸
  • ナイロンタオル
  • 体を拭くタオル
  • シャンプー(自費購入も可能)
  • リンス(自費購入も可能)

ちなみに工場を出るときに、一緒に持っていくようです。

また、月に一度だけ顔そりタイムが設けられるようです。

顔そりは危ないモノとされているため、厳重な体制になる

【女子刑務所】お風呂に浸かるときはルールがある

女子刑務所 お風呂 入浴

身体や髪の毛を洗い終わった受刑者は残りの時間はお風呂に入るコトになります。

その時にルールがキチンと決められているようです。

  1. 浴槽の壁に沿って座る
  2. 両手をお風呂から出した状態で入る

それぞれ確認をしていきましょう。

①浴槽の壁に沿って座る

女子刑務所 風呂
出典:https://newsdig.tbs.co.jp/

まず1つ目のルールは浴槽の壁に沿って座るというコトです。

コチラは刑務官がシッカリと人数を把握しやすくするようにするため。

また規律を大切にしているコトもありますので、キチンと並んでいるのかもしれません。

②両手を浴槽から出す

女子刑務所 風呂

2つ目のルールはお風呂から両手を出して入浴をするモノです。

グッドをするようなポーズで両手を出す必要があるわけですね。

コチラは変な行為を浴槽内でしないために両手を出すというコトになっているようです。

ちなみに、コチラは破ると懲罰の対象となります。

髪の毛は自然乾燥となる

女子刑務所 お風呂 入浴

女子刑務所の中にはドライヤーは存在していません。

そのため、濡れた髪の毛に関しては自然乾燥をするコトになります。

夏場に関しては扇風機があるため、そちらの目の前に行き自然乾燥を促しているんだとか。

ただ、冬場は最悪な状態になっているそうです。

【女子刑務所】お風呂場での楽しみとは…?

女子刑務所 お風呂 入浴

入浴タイムですが、女子受刑者が語っている楽しみなコトとして定番がコチラ。

刺青

実際に女性の刺青は色使いも鮮やかになっているモノが多いようで、見惚れてしまうモノもあるんだとか。

中でも多いデザインとしてはコチラ。

観音様・弁天様⇒唐獅子牡丹・昇り龍

この他にはワンポイントでバラやドクロが入っている方も多くいらっしゃるそうです。

まとめ

今回の記事では女子刑務所のお風呂事情について明らかにしていきました。

秘密の花園感がある女子刑務所ですが、ルールはきちんと決められていますし。

女子刑務官が全て対応をするようですので、そこは安心して入浴をすることが出来るようですね。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる