女子刑務所は男性刑務所に比べて数が圧倒的に少ないです。
実際に男性刑務所は全国にあるのに対し、女子刑務所は9箇所しかないのが現状です。
その背景には女子受刑者の数が少ないというコトもあります。
ただ、出所をする際に交通費は自腹となるため、自分がどこに行くことになるのか?
ある程度考えて、所持金を持っていく必要があるわけですが、一体どこにあるのかを今回は紹介していきます。
【2023現在】女子刑務所の場所は9箇所!全てまとめて紹介

まず刑務所は女性と男性で全く別の場所にあります。
そんな女子刑務所ですが、全国にあるのは9箇所。
- 札幌刑務所 札幌刑務支所
- 福島刑務所 福島刑務支所
- 栃木刑務所
- 加古川刑務所 女子収容区
- 笠松刑務所
- 和歌山刑務所
- 岩国刑務所
- 美祢社会復帰促進センター
- 麓刑務所
どこに行くことになるのか?は調査をしている所轄の警察署により異なるようです。
そのため、もし北海道に住んでいたとしても栃木になる可能性もあるわけですね。
それでは一体どのような特徴があるのか?を確認していきましょう。
①札幌刑務所 札幌刑務支社

コチラは北海道にある唯一の女子刑務所となります。
場所としてはコチラ。
住所:北海道札幌市東区東苗穂2条1丁目5−1
ちなみに面会可能なのはコチラ。
- 平日のみ
- 8:30~11:30
- 13:00~16:00
また、この他にも差し入れも受け入れていますが、細かいルールがあります。

②福島刑務所 福島刑務支所

コチラは東北地方にある唯一の女子刑務所となります。
住所:福島県福島市南沢又字水門下66
- 平日のみ
- 8:30~11:30
- 13:00~16:00

③栃木刑務所

コチラは日本でも最大級を誇る女子刑務所となっています。
住所:栃木県栃木市惣社町2484
- 平日(12月29日~1月3日以外)
- 8時30分~11時30分
- 12時30分~16時00分

④加古川刑務所 女子収容区

コチラは2012年に男子刑務所の中に併設する形で作られています。
住所:兵庫県加古川市加古川町大野1530
- 平日(12月29日~1月3日以外)
- 8時30分~11時30分
- 12時30分~16時00分

⑤笠松刑務所

岐阜県にある女子刑務所『笠松刑務所』
もともとは職業学園として発足をされたこともあり、刑務所内では多くの資格が取得できる特徴があります。
住所:岐阜県羽島郡笠松町中川町23
- 平日(12月29日~1月3日以外)
- 8時30分~11時30分
- 13時00分~16時00分

⑥和歌山刑務所

『和歌山刑務所』の場所はコチラになります。
住所:和歌山県和歌山市加納383
コチラは女子受刑者だけが集まる刑務所となっています。
- 平日(12月29日~1月3日以外)
- 8時30分~11時30分
- 13時00分~16時00分

⑦岩国刑務所

『岩国刑務所』の場所はコチラになります。
住所:山口県岩国市錦見6-11-29
岩国刑務所で面会可能となっているのはコチラ。
- 平日(12月29日~1月3日以外)
- 8時30分~11時30分
- 12時30分~16時00分
また面会できる時間は30分となっています。

⑧美祢社会復帰促進センター

『美祢社会復帰促進センター』の場所はコチラになります。
住所:山口県美祢市豊田前町麻生下10番地
美祢社会復帰促進センターで面会可能となっているのはコチラ。
- 火~土曜日(土曜日は予約面会に限る)
- 年末年始12月29日~1月3日以外
- 8:30~12:00/13:00~16:00
また土曜日は面会を過去にしたコトがある方のみ予約出来るそうです。
詳しくはコチラの記事でご確認ください。

⑨麓刑務所

『麓刑務所』の場所はコチラになります。
住所:佐賀県鳥栖市山浦町2635
- 平日(12月29日~1月3日以外)
- 8時30分~11時30分
- 12時30分~16時00分

まとめ
今回は日本全国に存在している女子刑務所に関して紹介をしていきました。
女子刑務所は徐々に満員になってきており、収容人数が圧迫してきています。
そのため、今後も刑務所が増えていく可能性はありそうですね。
コメント